| ★マイケル・ジャクソンが遺した46の奇跡「MJ46 JAPAN TOUR」、公立美術館で初となる国産自動車メーカーのデザインに迫る展示「カーデザインの歴史~NISSAN 情熱と機能の美~」、東京タワーの真下に出現した、真っ白な巨大ラグビーボール「NZ ジャイアント・ラグビーボール パビリオン」、日本を代表するパティシエ15名とファッションブランドの競演「Tokyo Sweets Collection 2009」、オレンジリボン(児童虐待根絶)・ブルーライトアップ(糖尿病予防)などの同時多発キャンペーン、ビートたけしと所ジョージによる展覧会など11月実施の注目イベントの取材レポートを中心に、2010年注目の出来事をカレンダー形式で紹介するなど、月刊イベント・レポートVol.329の内容は以下の通りです。なお、バックナンバーのご案内についてはこちらをご覧下さい。
 ■巻頭カラー	▼マイケル・ジャクソン遺品展 MJ46 JAPAN TOUR(六本木ヒルズ多目的スペース)
 ▼カーデザインの歴史~NISSAN 情熱と機能の美~(平塚市美術館)
 ▼NZ ジャイアント・ラグビーボール パビリオン(東京タワー南側駐車場)
 ▼オレンジリボン・キャンペーン(東京都庁舎 ほか)
 ▼Tokyo Sweets Collection 2009~スイーツ・エンターテインメント~(東京ミッドタウン)
 ■イベント・レポート<展覧会>
 ▼ビートたけし×所ジョージ 全日本選抜国際EXHIBITION(池袋パルコ<別館>P'パルコ)
 ▼久世光彦展 時を呼ぶ声(世田谷文学館)
 ▼大乱歩展(神奈川近代文学館)
 ▼アルバムエキスポ(HEP HALL)
 <物販>
 ▼モモエリショップ in 名古屋パルコ(パルコギャラリー)
 <啓蒙・啓発イベント>
 ▼ブルーライトアップ in お台場 ~広げよう、糖尿病予防の輪~(アクアシティお台場、メディアージュ ほか)
 <環境イベント>
 ▼エコアートフェスタ大阪2009(天保山ハーバービレッジ)
 <地域振興イベント>
 ▼AOBA+ART 2009(横浜市青葉区美しが丘2丁目・3丁目を中心とした住宅街)
 ▼わが街・やまと ~ドラマティックな絵画展(イオンモール大和)
 ▼まなびピア埼玉2009(さいたまスーパーアリーナ ほか)
 <科学イベント>
 ▼サイエンスアゴラ2009(国際研究交流大学村)
 <見本市>
 ▼第1回PB開発展(東京ビッグサイト)
 ▼オーディオ&ホームシアター展(秋葉原UDX、富士ソフトアクバプラザ ほか)
 ▼DIY PC Expo(ベルサール秋葉原)
 ▼2009国際ロボット展(東京ビッグサイト)
 ▼東京国際航空宇宙産業展(東京ビッグサイト)
 ▼アグリビジネス創出フェア(幕張メッセ)
 ▼生活習慣病対策展2009(東京ビッグサイト)
 ▼スポーツ博覧会・東京2009(駒沢オリンピック公園総合運動場)
 ■MINI SPOT EVENT▼観音温泉 銀座の湯(東京メトロ銀座駅 日比谷線コンコース内「銀座のオアシス」)
 ■特集先取り情報・2010年はこんな年
 2010年の注目トピックスをはじめ、周年情報、公開映画情報のほか、各月ごとのさまざまなニュースをカレンダー形式で紹介。"
 ■イベントスペース定点観測/Trend Report@SHIBUYA-109▼メイベリン ニューヨーク「7倍体験マグナムPARTY」
 ■情報ファイル▼“東京落語のエンターテイメント” 落語・寄席・演芸の公演、イベント、展示会を企画制作
 ▼国産パラボラ型ソーラークッカー「かるぴか・おやぴか」
 ▼手品師 コンプレッサー
 ▼お手軽簡単エコプロジェクター「HypnosEye(ヒプノスアイ)」
 ▼野外イベントで活躍!「太陽光発電システム」
 ▼写真が立体的になる「でっぱる立体写真」
 ■情報BOX・イベントや販売促進等に役立つ情報を集めて紹介
 ■全国の住宅展示場のイベント(11月実績)■TOKYO 商業施設のイベント(11月実績)
 ■SCHEDULE(2010年4月分)▼幕張メッセ/東京ビッグサイト/その他
 ▼イベント・スケジュール(祭り・スポーツ・音楽祭等)
 ▼オープン予定施設
 ▼4月の記念日
 <月刊イベント・レポート VOL.329>■発行日 2010年1月12日
 ■体 裁 A4サイズ 164ページ
 ■価 格 一冊 15,750円 年間一括払い 179,544円
 
 
 |